オリヴィア・ロドリゴがロラパルーザのヘッドライナーセットでウィーザーと念願の共演を果たす


オリヴィア・ロドリゴはロラパルーザ(シカゴ)のヘッドライナーセットで、ロックンロールの巨人ウィーザーをステージに招き、数曲の名曲を披露して観客を驚かせた。パフォーマンスの終盤、彼女はバンドをステージに招き、ウィーザーが彼女が初めて生で観たバンドであることに触れた。


「初めてのコンサートはいつだって覚えているもの。 とても、とても特別な瞬間なのよ」とロドリゴは言った。 「私は初めてのコンサートのことを覚えている。 とても忘れられない夜だった。 この信じられないようなバンドを観て、とても感激しています。その信じられないようなバンドが、実は今夜ここで数曲演奏するのですから。 ウィーザーに挨拶してくれる?」


続いてウィーザーがステージに登場し、ロドリゴと一緒に1994年のセルフタイトルアルバムからの大ヒットシングル「Buddy Holly」と「Say It Ain't So」を歌った。 彼女はリヴァース・クオモと共にギターを弾いて歌った。


ロドリゴはソーシャルメディアでこのイベントを振り返り、特大の耳あてをし、ウィーザーのシャツを着て、このコンサートに参加した子供の頃の写真をシェアした。 ロドリゴはその投稿の中で、「初めてのコンサート、そして、GUTSツアー最後の週末。来てくれたみんな、そして何年も経った今でもこんなに興奮させてくれるweezerにありがとう!!みんなと一緒にこのようなライブができることがどれだけラッキーなことか信じられないよ!」 一方のウィーザーはコメントでこう付け加えた。 「フル・サークルの瞬間、そして絶対的な名誉だ、ありがとう」


ロドリゴは、フェスティバルのヘッドライナーとして出演する際、アーティストを招いて曲を披露してもらう習慣がある。 


今年の6月末にイギリスで開催されたグラストンベリー・フェスティバルでも、ロドリゴはヘッドライナーを務めたさい、ザ・キュアーのロバート・スミスをステージに招き、同バンドの "Just Like Heaven "を演奏した。 同月初めにニューヨークで開催されたガバナーズ・ボールでは、トーキング・ヘッズの "Burning Down the House "を同バンドのデヴィッド・バーンと演奏した。



0 comments:

コメントを投稿