![]() |
シアトルのソングライター、ナタリー・ルーによるプロジェクト、Sea Lemonが、デビューアルバム『Diving for a Prize』を発表した。
コラボレーターのアンディ・パーク(デス・キャブ・フォー・キューティー、デフトーンズ)と共に完成させたこのアルバムは、ルミネール・レコーディングスから6月13日にリリースされる。 この発表に伴い、シーレモンはグルーヴィーで魅惑的な「Stay」を公開した。
「Stayは、私が自分のアルバムのために書いた最初の曲で、地元の古着屋で見かけた男のちょっとしたエピソードです。 おそらく70代か80代の年配の男性が、私の家の近くの古着屋で警備員をしていたんだけど、私がいる間ずっとソファで寝ていたんだ」
「私が帰った後も彼のことが頭から離れず、休むに値すると感じたこの男を見た反動で『Stay』を書いたんだ。 この曲は、彼についての短い物語になった。そして、一歩下がってただリラックスするように言ってくれる人が人生にいることが、どれだけ大切なことなのかを歌っているんだ」
「Stay」
・2nd Single 「Give In」
シアトルを拠点に活動するSea Lemon(シー・レモン)がニューシングル「Give In」を発表した。ソングライター(本名ナタリー・ルー)は太平洋岸北西部で育ち、青春時代を海岸沿いで過ごした。 水中の王国に魅せられた彼女は、水中世界のイメージを明晰なドリーム・ポップに変換した。
シングル「Give In」は ドリーミーなハーモニーとネオサイケなエフェクトが妖艶なサウンドを作り出している。ドリームゲイザー風のシングル。
彼女は歌う。 "ツリーハウスの外には家がある/そこに誰が住んでいるのか、あなたには決してわからない/夜になると、ブラインドが壁から落ちる/あなたは穴から飛び出す光を見つける..."
リリックでは、シーレモンは精神的な健康について、そして侵入的な思考についての経験について語っている。 彼女は次のようにコメントしている。
「大人になるにつれて、特に残っている侵入思考は、ひどい考えだとわかっていても、廃屋の中に入りたくなること。 Give In』は、押しつけがましい考えに屈したときの安堵感と、その後に起こる結果について歌っている。 この曲は、プロデューサーのスタジオで午後に書いたもので、最初に書いてから完成するまで、おそらく一番早かった曲だ」
Sea Lemonのニューアルバム「Diving For A Prize」は5月30日にLuminelle Recordingsからリリースされる。
「Give In」
・「Cynical」
シアトルのアーティスト、Sea Lemonの新曲「Cynical」はポップで耳に残るアップビートな曲だ。シー・レモンはドリーム・ポップ風の音楽的なディレクションの中で、持ち前のファンシーなボーカルを活かしている。
何層にも重なったバッキング・ヴォーカルと並んで、ドライブ感のあるベースライン、そして、空気感のある彼女の声を遠くから支える雰囲気のあるギターワークがこの曲の印象を軽妙にしている。
彼女はこの曲について、「『Vaporized』という曲のように、私の以前の音楽と最もつながりがあるように感じる曲で、誰かが出て行くのを感じながら、ずっと関係の中にいるような感覚について歌っている」と語っている。
シーレモンは2025年5月30日にデビューアルバム『Diving For A Prize』をルミネール・レコーディングからリリースする。
「Cynical」
Sea Lemon『Diving for a Prize』
![]() |
Label: Luminelle
Release: 2025年6月13日
Tracklist:
1. Thought For You
2. Stay
3. Silver
4. Change Your Face
5. Give In
6. Blue Moon
7. Sweet Anecdote
8. Cynical
9. Sunken Cost
10. Rear View
11. Crystals
12. In The Flowers






0 comments:
コメントを投稿