【柴田聡子】最新リリース曲「Passing」のMVが公開 PAS TASTAによる「Passing」リミックスのリリースも決定


柴田聡子の最新シングル「Passing」のMVが新たに公開された。ロマンティックなムードを漂わせた新曲で、現行のドリーム・ポップに近い、しかし、そこにはやはり柴田聡子らしい歌謡風のテイストが漂う。

 

「Passing」のビジュアルの監督を手がけた山中瑤子のコメントは下記の通りです。


『ナミビアの砂漠』を編集していた時期、毎日柴田さんの音楽に励まされていたので、今回こうしてお任せいただけました!」


そして、ナミビアの才能あふれるスタッフたちがまた集まってくれて、一緒につくることができた奇跡の時間にも感謝しています。


「パス」の持つ孤高でふくよかなイメージ。そして、さまざまなフェーズを移行しながら、変化し続けている柴田聡子さんという存在そのものがとっても魅力的なので、そのすべてが響き合うような映像を目指しました。

 

かつてのことも、いまこの瞬間も、これから訪れる未来も。そのすべてが愛しく、懐かしく思えます。ー山中瑶子

 



柴田聡子(Satoko Shibata) - Passing Official Music Video 

 

 

[ミュージックビデオ・クレジット]


主演:柴田聡子


監督:山中陽子


プロデューサー:鈴木徳志

撮影監督:米倉伸、大西啓太

照明:秋山敬二郎

スタイリング:高山絵里

ヘアメイク:甲本佳代

第1助監督:平波亘

プロダクションマネージャー:田中篤郎

編集:米倉伸

振付:竹澤陽子

タイトルデザイン/VFX:牛尾安治


撮影助手:平井亮

照明助手:平谷リサ、関大輔、柴崎凪

第2助監督:永井敬人

プロダクション・アシスタント:坂口ひまわり、高島彩菜

ロケ協力:高崎フィルムコミッション、高崎電気館、東洋熱工業

機材協力:アシスト、日本照明

衣装協力:DRESSEDUNDRESSED、MARELLA、大野洋平

スペシャルサンクス:長尾琢磨、アストラルプロジェクターズ

製作会社:有限会社コギトワークス

提供: AWDR/LR2, IDEAL MUSIC



そして、PAS TASTAによる「追い越し」リミックスのリリースも4月30日(金)に決定。事前追加/事前保存が開始している。

 


▪柴田聡子「Passing (PAS TASTA Remix)

 

デジタル|2024.04.30リリース|発売元:AWDR/LR2


[https://ssm.lnk.to/shibatasatoko_passing ] 追加/保存前



▪柴田聡子「パッシング」

デジタル|2025.01.15 リリース|AWDR/LR2よりリリース

[https://ssm.lnk.to/Passing


作詞・作曲:柴田聡子 作曲・作詞:柴田聡子

プロデュース、アレンジ:岡田拓郎、柴田聡子 プロデュース&アレンジ:岡田拓郎&柴田聡子


柴田聡子:ボーカル、プログラミング 柴田聡子:ボーカル&プログラミング

岡田拓郎:エレクトリック・ギター、デジタル・ギター、シンセサイザー、サンプリング 岡田拓郎:エレキギター、デジタルギター、シンセサイザー、サンプリング

まきやまはる菜:エレクトリック・ベース 牧山春奈:エレクトリック・ベース

浜公氣:ドラム 浜公氣:ドラムス

谷口雄:シンセサイザー 谷口雄:シンセサイザー


レコーディング・エンジニア:葛西敏彦、岡田拓郎、柴田聡子 レコーディング・エンジニア:葛西敏彦、岡田拓郎、柴田聡子

レコーディング・アシスタント:馬場友美 レコーディング・アシスタント:馬場友美

レコーディング・スタジオ:IDEAL MUSIC FABRIK、OKD Sound Studio レコーディング・スタジオ:IDEAL MUSIC FABRIK、OKD Sound Studio

ミキシング・エンジニア:岡田拓郎、葛西敏彦 ミキシング・エンジニア:岡田拓郎、葛西敏彦

ミキシング・スタジオ:OKDサウンドスタジオ&プレイス柿 ミキシング・スタジオ:OKDサウンドスタジオ&プレイス柿

マスタリング・エンジニア:Dave Cooley (Elysian Masters, LA) マスタリング・エンジニア:Dave Cooley (Elysian Masters, LA)


アートディレクション、デザイン:坂脇慶 アートディレクション、デザイン:坂脇慶