ロンドンのシンガーソングライター、Clara Mann   ダブルシングル「My Life」/「3000 Miles」をリリース

ロンドンのシンガーソングライター、Clara Mannは音楽業界的には著名な存在だが、まだ一般的な支持を獲得しているかはわからない。しかし、ニューアルバムのリリースをきっかけに、より本格派のシンガーとしての道を歩んでいる。

 

クララ・マンの音楽性の中には、フォーク・ミュージックが高いウェイトを占めていて、このことについて次のように明かしている。

 

「私はいつもフォークミュージックに気を配っています。私は伝統音楽に関する特定のコミュニティにルーツを持っていませんし、セッション文化を中心に育ちませんでした。他の、より経験豊富で、より本物のミュージシャンが占めるべきスペースを取りたくないスペースがあります」


同時にリリースされたダブルシングル「My Life」、「500 Miles」について、クララ・マンは次のように明らかにしている。「軽くて切さで、自分の大きな重い感情を掘り起こしたり、掘りに行ったりする必要のないライブセットの瞬間なので、私はそれが好きなんです」


前者はヘディ・ウェストのバージョンに基づいた伝統的な歌の再考である。後者はアイリス・デメントのバラードのカバーで、いずれのフィドル奏者のオーウェン・スパフォードをフィーチャーしていることから、アイルランドやスコットランドのフォーク・ミュージックの原点に回帰している。


前作アルバム『Lift』の拡張版が発売されることが明らかになった。「リフトが発売されたてから6ヶ月が経ちました。レコードをリリースする時点で、インターネットの空白にそれを打ち上げるように感じたとしても、それは#realでした」とクララ・マン。

 

「聞いてくれて、メッセージを送ってれたり、ショーに来てくれて、そんな気分にさせてくれたみんなに感謝します。それ以来、歌は私にとって古くなってきましたが、私の人生の現在にリフトをもたらすいくつかの音楽を共有できてとても幸せです...。」


音楽のおかげで、私は旅行し、探検し、冒険に出かけることができ、そのことにとても感謝しています。歌の言語、地理、歴史をより文字通りの意味で反映した拡張版の共有でリフトの世界を完成させることができることは喜びです。

 

また、私の親愛なる友人オーウェン・スパフォードが過去1年ほどにわたって、想像力豊かで繊細な演奏でこれらの曲をライブオーディエンスに届ける上で果たした役割を認識することも喜びです。

 

私たちの友情と音楽のコラボレーションは、これらのリフトのライブショーから始まりました。これはほんの始まりだと思います。オーウェン、できるだけ早く確認してください。ありがとうございます。


「3000 Miles」 

 

 

「My Life」 

 

0 comments:

コメントを投稿