アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの未発表音源『Strasbourg 82(ストラスブール 82)』が10月11日にCD/LPで発売  1982年にフランスのストラスブールにて録音

 ジャズの巨人として必ず紹介されるアート・ブレイキー。伝説的なジャズドラマーの幻の音源が今年の秋、ついにお目見えとなる。ジャズファン垂涎の音源がここに登場する。

 

1982年にフランスのストラスブールにて録音されたアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの未発表音源『ストラスブール 82』。

 

一般流通は2026年2月を予定しているこちらの作品を、アート・ブレイキーの誕生日にあたる10月11日(土)より、ギアボックスの公式サイトから一足先に先行販売が開始される。本作はCD/LPの2バージョンの発売と合わせて、ジャズアルバムとしては珍しくデジタル・ハイレゾ音源でも発売予定です。


*なお、こちらの商品には、このタイトルの今後の成功から利益を得ることができるGearbox Collection(GBX)トークンが付属している。

 

ハイライトを聴くかぎり、82年のライブではジャズ・アンサンブルとしての魅力を直接的に伝えつつも、ビッグバンドの楽しい音色が強調されている。金管楽器(トランペット/サックス)、ピアノ、アート・ブレイキーの生々しく味わい深いドラムを体感出来、緊密でゴージャスなライブアルバムとして楽しめる。アルバムの紹介動画を下記よりチェックしてみてください。

 





【アルバム情報】

 

アーティスト名:Art Blakey & The Jazz Messengers(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)

タイトル名:Strasbourg 82(ストラスブール 82)

品番:GB4009CD (CD) / GB4009 (LP)

発売日:2025年10月11日(土)

レーベル:Gearbox Records


<トラックリスト>

(CD)

1. Little Man

2. Along Came Betty

3. Fuller Love

4. Eighty One

5. I Can’t Get Started

6. New York

7. I Didn’t Know What Time It Was

8. Blues March / Theme

9. Moanin’


(LP)

Side-A


1. Little Man (Charles Fambrough) 13:04

2. Along Came Betty (Benny Golson) 09:27

Side-B


1. Fuller Love (Bobby Watson) 09:13

2. Eighty One (Miles Davis) 14:26


Side-C

1. I Can’t Get Started (Vernon Duke) 07:44

2. New York (Donald Brown) 14:01


Side-D

1. I Didn’t Know What Time It Was 04:34

2. Blues March (Benny Golson) / Theme (Miles Davis) 08:39

3. Moanin’ (Bobby Timmons) 07:48


Credits:

Art Blakey; drums


Johnny O’Neal; piano


Donald Harrison; alto saxophone


Terence Blanchard; trumpet


Billy Pierce; tenor saxophone


Charles Fambrough: double bass


Recorded on 1st April 1982 in Strasbourg, France


Mastered by Caspar Sutton-Jones at Gearbox Records, London


Album artwork by Alan Foulkes


℗ & © Gearbox Records, 2025



CD『Strasbourg 82』プレオーダー受付中! 

https://store.gearboxrecords.com/products/pre-order-art-blakey-the-jazz-messengers-strasbourg-82-cd/


LP『Strasbourg 82』プレオーダー受付中! 

https://store.gearboxrecords.com/products/pre-order-art-blakey-the-jazz-messengers-strasbourg-82


『Strasbourg 82』デジタル・ハイレゾ音源プレオーダー受付中! 

https://gearboxrecords.bandcamp.com/album/strasbourg-82-24bit-96khz-high-resolution-version




Art Blakey & The Jazz Messengers:

アート・ブレイキーは、1919年、ペンシルベニア州ピッツバーグ出身のジャズ・ドラマー。1944年からビリー・エクスタインの楽団へ入り、1940年代後半からマイルス・デイヴィス、セロニアス・モンク、チャーリー・パーカーらと共演後、1954年にホレス・シルヴァーと初代ジャズ・メッセンジャーズを結成。


メンバーはその後入れ替わるも、基本的に2管または3管のフロント+3リズムのコンボ形式のバンドである。親日家として知られ、メッセンジャーズにも1970年代以降鈴木良雄、鈴木勲等の日本人がレギュラーまたは客演で加わっていた。


1990年に肺がんのため、ニューヨーク・マンハッタンにて死去する間際まで来日を繰り返し、特に夏のフェスティバルではおなじみだった。なお、アート・ブレイキーは多くの新人を発掘し、多くの著名なミュージシャンがメッセンジャーズから巣立った。その中にはリー・モーガン、ボビー・ティモンズ、ウェイン・ショーター、フレディ・ハバード、キース・ジャレットなどがメッセンジャーズ在籍をきっかけにスターになった。


他にも、第一線で活躍しているウィントン・マルサリス、ブランフォード・マルサリス、テレンス・ブランチャード、マルグリュー・ミラーなどがメッセンジャーズの出身である。

0 comments:

コメントを投稿