![]() |
Fenne Lilyが、3rdアルバム『Big Picture』のニュースを伝え、リード・アウトとして 「Lights Light Up」と題されたニューシングルを公開しました。
「Lights Light Up」は、Fenne Lilyにとって2021年のBREECH (acoustic) EP以来のリリースとなり、アメリカのHaoyanが監督したビデオが添えられています。
"これまでは愛について現在形で書いたことはなかったんだけど、まだ恋をしていて終わりについて考えていなかったにもかかわらず、無意識のうちに別のことが起こっていて、先に進むことが始まる前に先に進むことについての歌になった "とフェンヌ・リリーは説明している。
レコーディングの時、バンドと私はしばらくライブで演奏していて、何か楽しくて前向きな曲になっていたんだけど、ボーカルを録り始めたら、歌詞の内容で泣けてきてしまったんだ。
その時点で曲は1年以上経っていて、その傷は癒えたと思っていたんだけど、まだしがみつこうとしていたのに、何かを手放したことを認めるのは痛かったんだろうね。
『Big Picture』は、リリーの2020年発表のセカンド・アルバム『BREACH』に続く作品となる。このアルバムは彼女のブリストルのアパートで書かれ、ブラッド・クック(Waxahatchee, Kevin Morby, Snail Mail)のダーラムのスタジオで共同プロデュースされたものである。Big Pictureには、Christian Lee Hutson(ギター)、Katy Kirby(ボーカル)も参加し、ミキシングはJay SomのMelina Duterteが担当した。また、オープニング曲は、「Map of Japan-日本の地図」と銘打たれています。
「これは悲しいアルバムではなく、私のやり方が許す限り高揚感のあるものなんです」と彼女は付け加えています。"これらの曲は心配や疑い、手放すことを探求していますが、それらのテーマは明るく縁取られていますよ。"
「Lights Light Up」
![]() |
©Michael Tyone Delaney |
ロンドンのシンガーソングライタ-、Fenne Lily(フェン・リリー)が、4月中旬にDead Oceansから発売されるアルバム『Big Picture』から2ndシングルを公開しました。このニューアルバムのオープナーには「Map of Japan」という曲が収録されています。
2ndシングルとして公開された「Dawncolored Horse」のタイトルは、リチャード・ブローティガンの詩「The Horse That Had a Flat Tire」から取られています。プレスリリースでリリーは、「(ブローティガンは)愛する女性を『呼吸する城』だと語っている」と説明しています。
「それが何を意味するのか本当に分からないが、私にとって彼は、絶対的な親密さの感覚を抽出した。誰かのことをよく知っていると、その人の中に住んでいるような感覚になります。それは閉所恐怖症のようなものだが、それがひどくなる前に、信じられないようなことなのです」
ロニー・レインとスリム・チェンジのアルバム『Anymore For Anymore』('74年の『Roll On Babe』を聴く)は大作だった。この曲をバンドに持ち込んだとき、そのような世界に簡単に入り込むことができた。この曲は、リード・ギターにJoe Sherrin、ベースにKane Eagle、ドラムにJames Luxton、バンゴにPhil Cook、メロトロンにBrad Cookをフィーチャーしています。
Fenne LiLyの新作アルバム『Big Picture』は、Dead Oceansより4月14日にリリース予定です。
「Dawncolored Horse」
![]() |
©︎Tyron Dolany |
Fenne Lily(フェン・リリー)は、近日発売予定のアルバム『Big Picture』からの新曲「In My Own Time」を発表しました。
この新作アルバムのオープニングを飾るのは「Map of Japan」となる。ケイティ・カービーがハーモニーを奏でるこの曲は、リリーとジム・ラーソンが監督したミュージック・ビデオも公開されています。
「この曲は、停滞の重さについて書かれている。つまり、時間があまりにも早く進み、あまりにも遅く、すべての間違いが永久的であり、取るに足らないと感じることについて歌っている」とリリーは声明の中で「In My Own Time」について述べている。「このビデオコンセプトを書くことになったとき、カオスの中で見つけた愛情や、自分自身のストーリーの中で無生物であるという感覚のねじれた面を反映させたいと思っていた。全部、ターミネーター2風にね」
![]() |
0 comments:
コメントを投稿