Fontaines D.C  新作アルバム『Romance』を8月23日にリリース  AKIRAにインスピレーション


アイルランドの5人組ロックバンド、フォンテインズD.C.がニューアルバム『Romance』を発表した。『Romance』はXL Recordingsから8月23日にリリースされる予定で、Partisanからの移籍第一作となる。

 

バンドはアルバムのリードシングル「スターバースター」を配信した。「Starburster」のビデオはオーブ・ペリーが監督を務めた。アルバムのトラックリストとジャケットアートワークは以下の通り。


『Romance』はバンドにとって4枚目のアルバムで、2022年の『Skinty Fia』(UKとアイルランドのアルバム・チャートで1位を獲得)、2020年のグラミー賞ノミネート作『A Hero's Death』、2019年のマーキュリー賞ノミネート作『Dogrel』に続く作品となる。本作で彼らは初めてプロデューサーのジェームス・フォードと仕事をすることになる。


バンドはダブリンで結成されたが、現在はロンドンを拠点に活動しており、グリアン・チャッテン(ヴォーカル)、カルロス・オコネル(ギター)、コナー・カーリー(ギター)、コナー・ディーガン(ベース)、トム・コル(ドラム)が参加している。アークティック・モンキーズのメンバーとして、アメリカとメキシコをツアーしている間に、ニュー・アルバムのアイデアが生まれ始めた。その後、メンバーはしばらく別々の道を歩んでいたが、北ロンドンのスタジオで3週間のプリプロダクションを行い、パリ近郊のシャトーで1ヶ月のレコーディングを行った。


プレスリリースの中で、コナー・ディーガンはアルバムタイトルについて次のように語っている。

 

「私たちは常に理想主義とロマンスを抱いてきた。アルバムごとに、ドグレルと同じようにアイルランドというレンズを通して、その観察から遠ざかっていく。セカンド・アルバムはその離隔について、そしてサード・アルバムはディアスポラのなかに取り残されたアイルランドらしさについてだ。今、私たちはロマンチックであるために他に何があるのか、どこに目を向けている」


グリアン・チャッテンは、このアルバムのテーマを1988年の大友克洋監督の名作アニメ映画『AKIRA』と関連付けている。プレスリリースによれば、この映画では、「登場人物の周囲には技術的劣化と政治的腐敗の渦があるにもかかわらず、愛の炎が燃え上がる」のだという。


「"世界の終わりに恋に落ちる "ということに魅了された。このアルバムは、その小さな炎を守ることをテーマにしている。ハルマゲドンが大きく迫れば迫るほど、それはより貴重なものになるはずなんだ」


カルロス・オコネルはこう付け加えた。「このアルバムは、現実の世界と心の中の世界、どちらがファンタジーなのかを決めるためのものだ。どちらがより現実を表しているか。それは僕らにとってほとんどスピリチュアルなことなんだよ」

 

 

 「Starburster」


・「Favourite」


アイルランド出身の5人組、Fontaines D.C.がニューシングル「Favourite」の自主制作ビデオを公開した。この曲は彼らの次のアルバム『Romance』のセカンドシングル。「Favourite」はファウテインズ・D.Cの新しい可能性を示唆しており、スコットランドのギター・ポップにアイルランドの哀愁を添えている。この曲には従来になくバンドのセンチメンタルな一面が反映されている。


プレスリリースの中で、バンドのグリアン・チャッテンは「Favourite」を「この終わりのないサウンド、幸福感から悲しみへの連続的なサイクル、永遠に回転する2つの世界」と表現している。


ビデオは、ギタリストのカルロス・オコネルが生まれ育ったマドリッドで撮影された。また、各メンバーの幼少期の映像も使用されている。


さらにファウテインズ・D.Cは秋の北米ツアーの開催を発表した。9月20日から10月20日までの1ヶ月間行われるツアーで、ニューヨークのバンド、Been Stellarがオープニングアクトを務める。


バンドの4枚目のアルバム『Romance』は、2022年の『Skinty Fia』(イギリスとアイルランドのアルバムチャートで1位を獲得)、2020年のグラミー賞ノミネート作『A Hero's Death』、2019年のマーキュリー賞ノミネート作『Dogrel』に続く作品だ。本作で彼らは初めてプロデューサーのジェームス・フォードと仕事をしている。フォードは、アークティック・モンキーズ、ブラー、デペッシュ・モード、フォールズ等の作品を手掛けたUKロックの敏腕プロデューサーである。


バンドはアイルランド/ダブリンで結成されたが、近年はロンドンに活動拠点を移している。グリアン・チャッテン(ヴォーカル)、カルロス・オコネル(ギター)、コナー・カーリー(ギター)、コナー・ディーガン(ベース)、トム・コル(ドラム)が参加している。新作アルバムの構想は、アークティック・モンキーズのアメリカ、メキシコ・ツアー中に生まれ始めた。

 

Fontaines D.C.の新作アルバム『Romance』はバンドの最もスピリチュアルな一面が現れたもので、ボーカルのチャッテンは、日本の漫画『Akira』に触発を受けたとも語る。8月23日にXL Recordingsから発売される新作アルバムは今年のロックミュージックの最大の注目作となりそうだ。

 

 

 「Favourite」

 

 

・「Here's the Thing」

Fontaines D.C.


ダブリンのロックバンド、Fontaines D.C.が、リリース予定のLP『Romance』からニューシングル「Here's the Thing」を発表した。

 

前作「Starbuster」と「Favourite」に続く三作目のリードシングルは、ルナ・カルムーンが監督したビデオ付きでリリースされた。この曲は音源では2分43秒の長さだが、MVでは拡大版の7分半にも及ぶ映像に拡大されている。映像の途中にはシネマティックな映像が導入されている。

 

「この曲は、痛みと無感覚の間を行ったり来たりしながら、何を欲しているのかを紆余曲折するような不安な曲だ」と説明している。とフロントマンのグリアン・チャッテンは声明を発表した。

 

 「Here's the Thing」

 

 


Fontaines D.C 『Romance』



Label: XL Recordings

Release: 2024/08/23


 Tracklist:


1. Romance

2. Starburster

3. Here’s the Thing

4. Desire

5. In the Modern World

6. Bug

7. Motorcycle Boy

8. Sundowner

9. Horseness is the Whatness

10. Death Kink

11. Favourite

 

 

 

「Bug」








Fontaines D.C.(フォンテインズ・ダブリン・シティ)がニューアルバム『Romance』の収録曲「Bug」のミュージックビデオを公開した。

 

映像は、イギリス人映画監督アンドレア・アーノルド(『アメリカン・ハニー』、『フィッシュ・タンク』)が監督した。また、彼の新作映画『Bird』は今週金曜日、11月8日に公開される。

 

この映画の主演はバリー・キョーガンとフォンテーヌD.C.のカルロス・オコンネルで、ミュージック・ビデオはこの映画の「短編再映画化」と銘打たれており、この映画だけの未公開映像が使用されている。以下よりご覧ください。


アンドレア・アーノルドは声明で「フォンテーヌを初めて聴いたときから大好きでした。「音楽には、いつも自分のものであるかのように、すでに知っているかのように、自分の一部であるかのように、骨の髄まで染み込むものがある。だからこそ、『Too Real』と『A Hero's Death』を私の映画『Bird』で使いたいとお願いしたんだ」と言う。


「彼らの音楽は、そこに属しているように感じた。私の世界に。彼らはすぐに寛大にもこれらの曲を使わせてくれた。その寛大さは、映画の人生に注ぎ込まれるエネルギーをもたらしてくれた。映画を作るときに生まれるポジティブなエネルギーすべてに感謝している。バグ・トラックのために映像と私のバードの世界を拡張することは、世界で最も自然なことのように感じた。同じものの一部のようにね。そう感じなければ、このようなことはしなかっただろう。誰のためでもない」


カルロス・オコーネルはこう付け加えた。


「アンドレア・アーノルドは、彼女の新作映画『Bird』の中で、バグというキャラクターを演じるバリー・キョーガンをフィーチャーした我々の曲『Bug』のシークエンスをカットアップしてくれた」


「Bugは、すぐにできて、すぐにみんなを納得させた曲だ。私の目には、Bugというキャラクター、"Bug's Life "というタトゥー、アンドレアの本質的でロマンチックな世界、そして "Changed my name to "Promise you, Yea"(私の名前を "約束する "に変えた)というセリフが、すべて一緒になったとき、説得力は不要になり、説得力は否定できないものになった。」


「アンドレア・アーノルドに感謝したい。私たちがベーコンやゴヤを思い出すように、彼女は記憶に残るだろう」


「Bug」

 

 

・The Tonight Show



Fontaines D.C.が昨夜(5月7日)、ジミー・ファロン主演のザ・トゥナイト・ショーに出演し、最近のシングル「Starburster」をライブパフォーマンスした。この曲は次作アルバムに収録されている。2022年の『Skinty Fia』に続くアルバムは、XL Recordingsから8月23日にリリースされる。


Fontaines D.Cはアイルランドのミュージックシーンを代表するバンドで、来日公演も行なっている。最新作をリリース後、メンバーのプライベートのこともあり、バンドは少しお休みしていた。一方、ボーカルのグリアン・チャッテンだけは、昨年、フォークミュージックを中心とするアルバムをリリースしている。


バンドは今年に入り、XL Recordingsとライセンス契約を交わし、再出発。プロジェクトの手始めとなるのが今夏にリリースされる『Romance』である。新作について、グリアンは日本の漫画/アニメ「AKIRA」にインスピレーションを受けたと語っている。


Fontaines D.Cの音楽性についても若干の進化の過程が見出せる。これまではヘヴィーなポストパンクが彼等の特徴であった。ニューシングル「Starbuster」ではより一層ダンサンブルな音楽性が強まった。メロトロンの導入については盟友マーダー・キャピタルからの影響なのか。ボーカルループをかけたりと、サウンド面での工夫が加わっている。その他、スポークンワードに近いグリアンのボーカルスタイルはファンテインズD.Cの新たなストロングポイントになりそう。