ラベル Remix の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Remix の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
Shygirl/Björk/Sega Bodega


Björkは、ShygirlとアイルランドとスコットランドのプロデューサーSega Bodegaを起用し、Fossoraの楽曲「Ovule」の新しいリミックスを制作しました。試聴はこちらから。


「シャイとセガと音楽を共有することはとても栄養になった......彼らの手に委ねられてとても光栄です!!!」ビョークはインスタグラムにこう書いている。

 

「このリミックスでは、チルベース・ドラム・ギャバを探求するセガを賞賛し、シャイが私の歌詞に飛び込み、新たな場所に持っていくのを見てスリルを感じた...(近いうちに恩返しをしたい)...そして、彼らがロンドンでライブを行うのを見て、なんだか謙虚になった...グラグラする!!」


ビョークは昨年9月、10thアルバム『Fossora』をリリースした。最近では、「Sorrowful Soil」のミュージック・ビデオと、sideprojectによる「Atopos」のリミックスも公開されています。


「Ovule」 Remix Version

 


Squirrel Flowerが『2022 Planet EP』収録曲「Your Love」をフルバンドで再構築した音源を公開しました。

 

この新バージョンは、WednesdayのMJ Lendermanがギターを担当している。また、Horse Jumper Of Loveとの共同ヘッドライナーツアーも発表されている。

 

「この曲は自分自身のビッグ・バージョンなんだ」とエラ・ウィリアムスは声明で語っている。「去年、フルバンドでライブで演奏し始めたら、とても楽しくて、レコーディングすることになった。ジェイクが信じられないようなソロを置いてくれて、曲が完成した」

 

 

 

Wet Leg

Wet Leg(ウェット・レッグ)が、ニュージーランドのサイケ・ロックバンド、Unknown Mortal Orchestra(アンノウン・モータル・オーケストラ)による同曲の新たなリミックスを公開しました。いかにもUMOらしいサイケデリックな雰囲気を醸し出すダンサンブルなトラックです。

 

このリミックスは、原曲と併録された2曲入りのシングルとして発売中です。(各種ストリーミングはこちらからどうぞ)

 

「Chaise Longue」は、Wet Legのデビュー・シングルで、2021年6月にリリース後すぐさま話題沸騰となった。2022年のマーキュリー賞にノミネートされたデュオのセルフタイトル『Wet Leg』に収録されています。


今回のリミックスは、昨年9月に発表されたAshnikkoのカバー「Daisy」以来のWet Legの新作。Unknown Mortal Orchestraは、クリスマス恒例のインスト曲「SB-10」を昨年末に発表しています。

 

 

Wet Leg(Unknown Mortal Orchestra Remix) 

 

 

スペイン/バルセロナの世界的な人気を誇るシンガー、Rosalía(ロザリア)がCardi Bと組んで「Despachá」の新しいリミックスを制作しました。 

 

ロザリアは、アーバン・フラメンコの歌姫の異名をとり、地元スペインの伝統音楽、フラメンコとエレクトロやR&Bなどの現代音楽を融合した音楽性が特徴。今年、新作『MOTOMAMI』をリリースして、世界的に大ブレイクを果たしている。今、最も注目すべきシンガーの一人である。


Apple MusicのZane Loweとのインタビューで、このコラボレーションについてロザリアはこう語っている。


「つまり、私は、ずっとCardi Bと一緒に仕事をしたいと思っていたんです。ずっと前から、彼女と一緒に音楽を作りたかったんだ。そして、彼女は私が彼女の音楽を愛していることを知っていて、いつも私を応援してくれている。だから、"この曲はマンボからインスピレーションを受けている、ドミニカ共和国の音楽からインスピレーションを受けている "と言ったんだ。

 

 彼女はドミニカ人だから、彼女以上にこの曲を理解してくれる人はいないでしょう?わかるかな?この曲はオメガにインスパイアされている、この曲はオメガにインスパイアされている......そういうことをすべて理解している、彼女の一部なんです。だから、これは完全に意味があることだと思ったんだ。そして、彼女はこの曲が大好きなんだ。

 

 だから、彼女がラップをするときの切迫した感じがとても好きなんだ。だから、彼女が歌うと、新鮮に聞こえるんだ。本当にクールなんだ。...彼女のエネルギーは最強だ。彼女のエネルギーは、超ピュアで強い。それは誰にでも感じられると思う。ステージを見たことがある人も、携帯電話で見ただけの人も関係なく、誰もがそれを感じることができる、それくらい彼女は特別な存在なのです」


 

Björk (ビョーク)は、最新アルバム『Fossora』の収録曲「Atopos」のリミックス・バージョンをリリースしました。同郷、アイスランド/レイキャビクを拠点とするエレクトロニック・トリオ、sideprojectがリミックスを担当しました。MVを下記よりチェックしてみて下さい。


ビョークはこのリミックス作品について、「素晴らしいアイスランドのエレクトロニック・グループ、sideprojectにとても感謝してます。彼らのおかげで、レイキャビックの音楽についてワクワクするし、心配もない」と述べています。

 

さらに、sideprojectは次のような声明を出しています。「このリミックスに取り組むのは私達にとって絶対的な喜びだった。”atopos"のサウンドスケープに自分たちなりのアレンジを加えるのは楽しかったし、出来上がったものには満足している。Björk、本当にありがとうございました」

 

 


 

Nation of Language ©︎Shervin Lainez


Nation of Languageは、Hot ChipのJoe Goddardによる彼らの楽曲「Across That Fine Line」のリミックスを公開した。また、ニューヨークのBrooklyn Steel、ロサンゼルスのFonda Theatre、ロンドンのKOKOでのヘッドライン公演や、Primavera Soundへの出演など、2023年のツアー日程も発表されている。Goddardの「Across That Fine Line」リミックスと日程のリストは以下よりご確認ください。


「Nation of LanguageのIan Devaneyはリミックスについて、「ほとんど一人で活動している私にとって、尊敬する他のアーティストが私たちの曲をリフレーミングするのを聞くのはとても魅力的です。「彼らが特定の瞬間を選んで強調するやり方は、これらのアイデアが最初にまとめられた時の作曲過程に私を引き戻します」。


Across That Fine Line」はブルックリンのバンドの2021年発表のアルバム『A Way Forward』に収録されている。プレスリリースによると、ネーション・オブ・ランゲージはスタジオで3枚目のLPを仕上げているとのこと。9月にはシングル「From the Hill」を公開している。


 


UKのエレクトロ・ポップバンド、Hot Chipが、最新アルバム『Freakout/Release』から「Broken」のPVを公開しました。(レビューはこちらからお読みください)

 

また、Jacques Lu Cont、Planningtorock、Each Otherが手がけた3種類のリミックスも同時公開されています。マキシム・ケリーが監督したミュージックビデオとリミックスの試聴は以下から。


プレスリリースで、マキシム・ケリーは次のように述べています。「A.I.マシンがアートワークをすることに興味があります」

 

「将来的には、ロボットやコンピュータがミュージックビデオを作るかもしれません。私が幼い頃に見たMTVのボーイズバンドのビデオは、過度にセンチメンタルで、感情的で腹に響くパフォーマンスでした。このビデオでは、魂の抜けたアンドロイドが、このようなビデオのすべての動作と決まり文句を、死んだようなロボットのような正確さで実行しているのです。このビデオは、エンターテインメント性と観賞に耐える部分をすべて取り除いたポップ・ビデオです」

 

 

「Broken」PV

 

 

 

「Broken」Remix Version

 


 

Gold Pand ©Laura Lewis

ロンドンのプリデューサー、Gold Panda(ゴールド・パンダ)が、最新アルバム『The Work』からのシングル「Plastic Future」のSkee Mask Remixを公開しました。試聴は以下より。


「初めてSkee Maskを聴いたのは、家から街へ向かう憂鬱な平日の雨のバス移動の時だったかな」 Derwin Dicker(ダーウィン・ディッカー)は声明で語っている。

 

「"50 Euro To Break Boost "は、窓を流れる雨でフィルターされた車両のライトに完璧にフィットしている。リミックスができて、彼が、私の音楽を好きだと聞いて、とてもラッキーだ。『Lucky Shiner』がエレクトロニック・ミュージックへの入り口になり、今では僕よりずっと良い音楽を作っている人がたくさんいることが分かったのも嬉しい(笑)。このリミックスにはクラシックなSkeeのトラックの特徴がすべて詰まっている気がする。ちゃんとしてるよ!!」


 


米国の超人気シンガーソングライター、テイラー・スウィフトの最新アルバム『ミッドナイツ』のリードシングル「アンチヒーロー」については、ブリーチャーズをフィーチャーしたバージョン、その他、複数のリミックスが公開されている。今回、テイラー・スウィフトは「アンチ・ヒーロー」のアコースティックバージョンを新しく公開した。下記よりチェックしてみて下さい。


この「アンチヒーロー」のアコースティックバージョンは、最近起きたチケットマスターとスウィフトのザ・エラズ・ツアーのチケットの混乱に続いてリリースされた。もしかすると、アーティストからチケットを購入することが出来なかったファンに対するお詫びのような意味が込められているようだ。

 

ライブチケット先行販売中に数百万人のファンがチケットマスターのサイトをクラッシュさせ、大量の人々がチケットを手にすることができなかったため、テイラー・スウィフトは、ザ・エラス・ツアーの一般販売を取り下げることになった。その後、スウィフトは、ソーシャルで、彼女と彼女のチームは "このような需要に対応できるかどうか何度も尋ねたが、対応できると断言された "と反論している。スウィフトは、また、"多くの人が、手に入れるために何度も熊に襲われたように感じていることが、本当に腹立たしいこと"と書いている。そしてチケットマスター社は、スウィフトと彼女のファンに対し、「ひどい経験」であったことを謝罪している。

 

 

Elvis Costello

 

Elvis Costello & The Impostersは、日本のラップ・デュオ、chelmicoによる「Magnificent Hurt」のリミックスを11月18日に公開しました。トラックにはRyo Takahashiが参加しています。(楽曲のストリーミングはこちらから、もしくは下記からどうぞ) このニューシングルは、次作アルバム『The Boy Named If (Alive at Memphis Magnetic)』に収録される予定です。


chelmico

 

chelmico(チェルミコ、Rachel,Mamikoからなるラップデュオ)は、今回のリミックスについて、「Elvis Costello & The Impostersとコラボしたなんて信じられない!!!」とコメントしている。

 

「こんなことが現実に起こるなんて!?  Zoomコールで話していたら、エルヴィスがやりたいことは何でもやっていいよ、と言ったから、それをやっただけだよ!」と述べている。「私たちが再解釈した "Magnificent Hurt "の世界観をお楽しみ下さい。Ryo takahashiのビートは、まさに完璧。エルヴィスがこのトラックを喜んでくれて光栄です!」


『The Boy Named If (Alive at Memphis Magnetic)』は、今年1月に発表されたアルバム『The Boy Named If』の「コンパニオン・レコード」となっている。本作は、パンデミック中にリモートで録音されたアルバム『TBNI』を経て、2021年10月と2022年5月に米国/メンフィスのMagnetic Recordingでライブ録音された。


近日発売のアルバム『The Boy Named If (Alive at Memphis Magnetic)』には、バーズ、ポール・マッカートニー、ローリング・ストーンズ、ニック・ロウの楽曲のカバーも収録される予定だ。

 

 

 

 

Elvis Costello &The Imposters  「Magnificent Hurt」 New Single


 

 Label: Universal Music/EMI


Release:2022年11月18日

 


Listen/Stream:

https://umj.lnk.to/eci_mhr

 

 

Kae Tempest

 今年初めにリリースされたアルバム『The Line Is A Curve』に続いて、Kae TempestはKojey Radicalと組み、アルバムのトラック「Move」のリワークバージョンを制作しました。
 

「Kaeは、私がキャリアをスタートさせるにあたって極めて重要なインスピレーションを与えてくれたので、ついに彼らと仕事をする機会を得たことは夢のようでした」とKojeyは語る。「このアルバムを聴いた瞬間、私は興奮しました。面白い視点を持った純粋なエネルギーなので、楽しんでもらえたらと思います」
 

"Kojeyの作品は何年も前から大好きでした。"とKaeは付け加えます。「スタジオに集まって彼と一緒にこのバージョンをレコーディングするのは、とても素晴らしい経験でした。彼の声、リリシズム、音楽性、詩的な表現が大好きなんだ。出会って繋がったことは喜びだった」
 

新バージョンの「Move」は以下よりご確認ください。


Bartees Strange

 

Bartees Strangeが最新アルバム『Farm to Table』から "Wretched "をKeiyaAがソウルフルに解釈したリミックスを公開しました。

 

このリミックスは、Pom Pom Squad、Spring Silver、They Hate Changeをサポートに迎えて行われる北米ヘッドライナー・ツアーの真っ最中に公開されたものです。今回のツアーは、The National、Metric、Car Seat Headrest、Phoebe Bridgersとの共演に連続して開催されている。

 

 

2020年のデビュー作『Live Forever』では、バーティーズを形成した経験や場所(フラギー・ブリュッセル、マスタング・オクラホマ)を紹介したが、4ADに移籍して発表された『Farm to Table』では、これまでの彼の旅で最も親しかった人々、特に彼の家族に焦点を当てたものとなっている。

 

キャリアが上り調子のバーティーズは、「ライブ・フォーエバー」後の人生との関係を常に変化させながら考察している。また、このアルバムは、「どこから来たかを忘れるな」という深い言い伝えを語っている。

 

常に自分がどこから来たのかを思い出しながら、バーティーズは10曲を通して、過去を祝い、未来に向かって進み、現在の自己を十分に評価しているのです。

 



Yeah Yeah Yeahs

 

 Yeah Yeah Yeahsが、ニューシングル「Wolf」のPVを公開しました。この曲は、9月30日にSecret Canadianから発売されたバンドとして十年ぶりのアルバム『Cool It Down』に収録されています。

 

今回、公開された「Wolf」はこのリミックスバージョンでBoys Noize Remixと名付けられており、映像作家のAllie Avital(以前Olivia RodrigoやMoses Sumneyと仕事をした)が監督した新鮮なビデオで新しい命を得ることになる。Severanceの俳優Britt Lowerは、この曲のエネルギーを表現する役割を担っており、バンドはその構成において重要な役割を担っています。


Karen O(カレン・O)は、このミュージック・ビデオについて次のように語っています。

 

「この「Wolf」のビデオで、パワフルなAllieとBritとコラボできたことは、私たちにとって大きな幸運でした。アリーは、彼女が織りなすゴージャスな世界で魔法をかけ、常に歯を食いしばり、ブリットは「ウルフ」のテーマの矛盾をすべて体現し、地獄と同じくらい天国があるような彼女のパフォーマンスに夢中になっている」

 

"アリーがビデオの主役にブリットを起用したとき、私たちは興奮に包まれました。YYYsは、セブランスの深刻なオタクなんです。" "星が一列に並ぶとは、なんと幸運なことなんでしょう。"


さらに、映像作家のアリー・アヴィタルは、次のように語っています。

 

"Wolf "は、歌詞の中に多くの物語が組み込まれていて、飢え、つながり、野性というテーマを掘り下げるのは、とても夢のようなことでした。ブリット・ロウワーと私は、このキャラクターが様々な形のつながりを求め、閉塞感から野生的なものへと変化し、夫との新しい形の親密さを再発見するまでのニュアンスを、動作をベースにした手法で演じました。

 

監督として、カレン、ニック、ブライアンのようなオープンマインドなアーティストに出会えることは稀で、彼らが私たちの創作プロセスに大きな信頼を寄せてくれたことにとても感謝しています。

 

 

©︎Sophie Hur


Sophie Allisonが、サッカー・マミーのシングル「Darkness Forever」のハロウィーン記念バージョン「Darkness Forever (Sophie's Version)」を公開しました。下記よりお聴きください。


「Darkness Forever」は、Oneohtrix Point NeverのDaniel LopatinがプロデュースしたSoccer Mommyの最新アルバム『Sometimes, Forever』からのリリースです。

 

ソフィー・アリソンは「この『Darkness Forever』のバージョンは、私がアルバムの残りの部分を作り始めるきっかけになったようなものだから、私にとって本当にエキサイティングなものなのよ」と声明で説明している。

 

「デモを作るのはとても楽しかった。それが終わったとき、私はレコードのためのより多くのものに取り組む準備ができていると感じました」

 

 

Florence+The Machine


フローレンス・ウェルチのプロジェクト、Florence + The Machine(フローレンス・アンド・ザ・マシーン)が、今年発売された最新アルバム『Dance Fever』の収録曲「Heaven Is Here」のリミックス・シングルを公開しました。


今回のリミックスは、なんと、IDLESが手掛けています。大人気ポストパンクバンドと、ポピュラーシンガーの組み合わせはかなり意外の感もあるものの、今回のリミックスはこのアーティストのロックミュージックの要素を改めて感じさせるリミックス作となっている。フローレンス・ウェルチは、以下のように述べている。

 

「IDLESは、私のお気に入りのバンドの一つで、以前から何か一緒に仕事をしたいと考えていました。みんながそういうふうに考えるのはおかしいかもしれないけど、私たちがライブパフォーマンスで行うことには多くの共生があると思う。何よりもつながり。歓喜の怒りと一体感・・・。多くの人が”Heaven Is Here”のランタイムがもっと長かったらと願っているはずです。そして、IDLESは、この曲を、その核となるヘキサを何も失わない、需要の高いダンス・トラックに仕上げるという完璧な仕事を成し遂げている」 

 

他方、IDLESのMark Bowen(マーク・ボーウェン)は、「”Dance Fever”は、僕にとってかなりカタルシスのあるアルバムなんだ。パフォーマンスすることの解放への憧れに多くを語りながらも、その必要性自体についてはすごく内省的なんだ。今回のリミックスでは、そのテンションに寄り添いながらも、原曲の価値を損ねないようにしたいなと思っていました」

 

 

「Heaven Is Here」 IDLES Remix

 

Florence and The Machineは、今年の5月中旬に最新アルバム『Dance Fever』を発売しています。この作品は、その後、イギー・ポップの名曲「Search and Destroy」のカバーを追加収録したデラックスバージョンとして再発された。今回のIDLESによるリミックス曲「Heaven Is Here」の原曲は『Dance Fever』とデラックス・バージョンの双方に収録されています。

 

また、Florence and The Machineは、10月14日、NYのマンハッタンのマディソン・スクエア・ガーデンでのライブパフォーマンスを24曲収録した『Dance Fever Live At Madison Square Garden」もリリースしている。

今年12月上旬、ミラノ・レコードから坂本龍一の誕生日を祝うトリビュートアルバムが発売されます。


A Tribute to Ryuichi Sakamoto - To the Moon and Back』は、Devonte Hynes、Electric Youth、David Sylvian、Alva Notoといったアーティストが、坂本龍一の楽曲をリメイクを行っている。


12月2日に発売されるこのアルバムのプレビューとして、Thundercatによる「Thousand Knives」のリワークをが公開されています。アルバムのアートワーク、および、収録曲は下記にてご覧下さい。

 

 



『A Tribute to Ryuichi Sakamoto - To the Moon and Back』




Tracklist:


A1. Grains (Sweet Paulownia Wood) - David Sylvian Remodel
A2. Thousand Knives - Thundercat Remodel
A3. Merry Christmas Mr. Lawrence - Electric Youth Remodel

B1. Thatness and Thereness - Cornelius Remodel
B2. World Citizen I Won't Be Disappointed - Hildur Guðnadóttir Remodel
B3. The Sheltering Sky - Alva Noto Remodel
B4. Amore - Fennesz Remodel

C1. Choral No. 1 - Devonté Hynes Remodel (Featuring Emily Schubert)
C2. DNA - The Cinematic Orchestra Remodel
C3. Forbidden Colours - Gabrial Wek Remodel
C4. The Revenant Main Theme - 404.zero Remodel

D1. Walker - Lim Giong Follow the Steps Remodel
D2. With Snow and Moonlight - snow, silence, partially sunny - Yoshihide Otomo Remodel


 

Soccer Mommy


ナッシュビルのシンガーソングライター、Soccer Mommy(Sophie Allison)が、6月24日にLoma Vostaより発表した最新アルバム『Sometimes, Forever』から「Shotgun」を取り上げ、Magdalena Bay Remix Versionを公開しました。

 

また、同曲のスローバージョンとリバーブバージョンも公開されています。原曲とは異なり、エレクトロ性を打ち出した独特なリミックスが提供されています。両バージョンを下記でお楽しみください。 

 

 

 

 

Manic Street Preachersは、6枚目のスタジオ・アルバム『Know Your Enemy』のリミックスバージョンを9月9日にコロンビアからリリースします。

 

このアルバムは、2001年にリリースされ、新しく完全にリミックスがおこなわれ、デラックスバージョンのCDとして再構築される。この新バージョンには、バンドの未発表曲2曲も含まれています。

 

このアルバムの新リリースは、バンドのコラボレーターのロビン・ターナーのスリーブノートで、"Know Your Enemyのディレクターズカット版 "と説明されています。彼は、"映像は丹念に修復され、クリーンアップされ、明るくなっている "と付け加え、"オリジナルに取って代わることを目的としていないものの、最も確実に価値を高めている "と述べている。このリイシューは、デジタル・フォーマット、ダブル・ビニール、ダブルCD、トリプルCDのパッケージでリリースされ、後者にはカセットとスタジオ・リハーサルのデモを収録したディスクが追加されます。


 
 
・『Know Your Enemy』(3XCD BOOK)
 

 
CD One - Door To The River

The Year of Purification
Ocean Spray
So Why So Sad (Avalanches Sean Penn Mix)
Door To The River
Rosebud
Just a Kid
His Last Painting
Let Robeson Sing
Groundhog Days
Epicentre
His Last Painting (LA Mix)
Epicentre (TLA Mix)
So Why So Sad (Original KYE Version)
Royal Correspondent
 
CD Two - Solidarity

Intravenous Agnostic
Found That Soul (TLA Mix)
We Are All Bourgeois Now
Freedom of Speech Won't Feed My Children
The Convalescent
Baby Elian
Masses Against The Classes
My Guernica
Studies In Paralysis
Dead Martyrs
Wattsville Blues
Miss Europa Disco Dancer
Fear Of Motion
Pedestal
Didn’t My Lord Deliver Daniel
Locust Valley
Masking Tape
Ballad of the Bangkok Novotel
 
CD Three - Demos

Ocean Spray (Studio Demo)
So Why So Sad (Cassette Demo)
Door To The River (Cassette Demo)
His Last Painting (Air Version Home Cassette Demo)
Let Robeson Sing (Home Cassette Demo)
Groundhog Days (Home Cassette Demo)
Epicentre (Cassette Demo)
Intravenous Agnostic (Home Cassette Demo)
Freedom Of Speech Won’t Feed My Children (Studio Demo)
The Convalescent (Studio Rehearsal Demo)
His Last Painting Baby Elian (Studio Demo)
Masses Against The Classes (Studio Demo)
My Guernica No 1 (Home Acoustic Demo)
My Guernica (Studio Demo)
Dead Martyrs (Home Cassette Demo)
Wattsville Blues (Home Cassette Demo)


 
・『Know Your Enemy』(DELUXE 2XLP)
 
Vinyl 1 - Door To The River
Side A

The Year of Purification
Ocean Spray
So Why So Sad (Avalanches Sean Penn Mix)
Door To The River
Rosebud
 
Vinyl 1 - Door To The River
Side B

Just a Kid
His Last Painting
Let Robeson Sing
Groundhog Days
Epicentre
 
 
Vinyl 2 - Solidarity
Side C

Intravenous Agnostic
Found That Soul
We Are All Bourgeois Now
Freedom of Speech Won't Feed My Children
The Convalescent
Baby Elian
 
Vinyl 2 - Solidarity
Side D

Masses Against The Classes
My Guernica
Studies In Paralysis
Dead Martyrs
Wattsville Blues
Miss Europa Disco Dancer


 

The Weeknd


カナダのモダンR&Bの最高峰のアーティスト、The Weekndの最新アルバム『Dawn FM』は今年1月に発表された。この作品では、ザ・ウィークエンドのAbel Tesfaye(エイベル・テスティファイ)が、Oneohtrix Point Never(ワンオートリックスポイントネヴァー)、Max Martin(マックス・マーティン)、Oscar Holter(オスカー・ホルター)と共同制作を行っている。

 

今回、Oneohtrix Point Never(Daniel Lopatin)は、アルバムのオープニングとタイトル・トラック 「Dawn FM" のリミックスを発表している。


OPNのダニエル・ロパティンとザ・ウィークエンドは、近年頻繁にコラボレーションを行うようになっている。

 

2019年には『アンカット・ジェムズ』のサウンドトラックの楽曲で共演し、ワンオクリックス・ポイント・ネヴァーは、ザ・ウィークエンドのアルバム『アフター・アワーズ』に参加し、2021年にはザ・ウィークエンドのスーパーボウルLVハーフタイム・ショーで音楽監督も務めている。


先月、ザ・ウィークエンドのアルバム『Dawn FM』は、カナダ国内最大の音楽賞『ポラリス・ミュージック・プライズ 2022』のロングリストにも選出されている。ショートリストは、来週木曜日(7月14日)に公開される予定だ。